自宅で土を造る
落ち葉を搔き集めていると、必ず下に土のような物が
できているので、もっと土を造ろうと、
枯葉を入れるコンポストのようなものがほしいと思いながら、
中々用意できず、とりあえず落ち葉だけを集めて置きました。
1ヵ月位経ったでしょうか?
今はこんな感じです。
落ち葉を少しどけてみると、
こんな感じ。既に一部は土になっています。
クローズアップすると↓
上に山桃の樹があるので、実が沢山入っています。
まだ種は形が残っています。
他のところも、どけてみましょう!
ここは?↓
こんな感じ☆↓
アップ ↓
ここは?↓
こんな感じ↓ 少し土が出来て来ています☆
こちらは?(階段下)
これ☆
アップ!
土が出来ている所には、草(姫蔓そば)がちゃんと
伸びて来ていました。
上に繁っている樹が半落葉(山もも)と落葉樹(アンズ)なので、
山桃の実や葉が沢山落ちるのと、紅葉の枯葉で、
樹の廻りには年中落ち葉がたまります。
それをいつも樹の下の花壇に入れているので、枯葉が腐食して
花壇の土はフカフカです。
他の所と較べると腐食が早いので、今までに降り積もった落ち葉で、
多分ここは地中の樹や微生物が他より多いのではないかと思います。
枯葉をどけると、ダンゴムシが枯葉のある方へサッサーと
逃げて行きます。
今回土 (腐植土)がどれ位早く出来てくるのか、よくわかったので、
早く落ち葉を入れる囲いを準備をしようと思います☆
2021年11月23日