おたまじゃくしがいる!
昨年の10月の終わりに、知り合いから
ヤードに置いてあるタイルのパレットに
おたまじゃくしがいると言われました。
「えっ、どこにいるの?」。
見に行ってみると、ビニールで梱包された
タイルの表面がくぼんで水たまりになって
しまって、そこにおたまじゃくしがいるのです。
「こんなところに・・、いつから?」と聞くと、
カラスがタイルの上でバタバタ羽たいて
いたから、何をやっているんだろう?と
思って見てみたらいたとの事。
「何を食べているんでしょうねえ?」
10月なんて本来おたまじゃくしじゃなくて、
とっくにカエルになっている時期のはず。
食べる物も何もなさそう・・・。梱包の
真ん中の一番深そうな所で15㎝程の
水たまり。中にほこりがたまったような、
ミズゴケのようなものが底に入っている
だけです。
もうすぐ11月。冬寒くなるのに
こんな所で越冬できるでしょうか?
数えると5㎝位の大きさのものが
14,5匹もいます。多分カエルが
この水たまりに卵を産んだのでしょう。
こんな環境でよく今まで生きていたものです。
カエルになれなかったのは、食べ物が
少な過ぎたからでしょうか?
「どうしましょう?」
おたまじゃくして越冬できるのかどうかは
わかりませんが、とにかくここでは冬が
越せないので、田んぼに放すことにしました。
とりあえずコップで掬ってビニールに入れて
持ち帰りました。この次に関ヶ原に行くまで、
水槽で飼うことにしました。
オタマジャクシは何を食べるのかわからず、
とりあえず赤虫とイトミミズのメダカの餌と
金魚の餌をやってみました。
側に行くとすぐ逃げてしまって、そのまま
見ていても石や藻に隠れて出てこないので、
食べているのかどうかは結局わかりません
でしたが、毎日何とか元気な様子でした。
1週間後の11月2日、
車で移動の為、水槽の水を少なくしてあります。
関ヶ原に行って田んぼに放しました。
夕方遅かったので、かなり暗い
今年3月31日。
昨年頼んであった蓮の苗が届いたので、
田んぼに苗を植えに行きました。
植え終わった時、すぐそばに
おたまじゃくしがいることに気付きました。
2,3匹います。
左上端と右真ん中辺りに2匹見えますか?
「アッ、オタマジャクシがいる!」と喜んで
写真を撮ってきたのですが、
帰宅後、
(そういえば今頃どうして田んぼに
オタマジャクシがいるんだろう?)と、
思いました。お昼間見た時には、
季節が違うことに全然気付きませんでした。
今頃おたまじゃくし?今3月。カエルはまだ
先週土の中で冬眠しているのを見たばかり。
まだ卵すらない時期・・・。
そして漸く思い出しました。
昨年11月のことを・・。
見つけたのは昨年田んぼに逃がした
オタマジャクシではなかったか?
田んぼの泥の中で越冬したのではないかしら?。
おたまじゃくしを離したのも、蓮の苗を植えたのも
同じ場所。生きていたのです!
わかるように出て来てくれた?
カエルになれますように☆
2023年4月23日(日)