種付花パート6
種付花(アブラナ科)
自宅にある鉢に種付花がありました。
草なので、本来なら喜ぶような事でもないのですが、
今朝の発見はうれしかったです☆
シクラメンの鉢が枯れてしまって
そのままになっていたものですが、多分元々の
シクラメン栽培の農家さんから付いて
来ていたのではないでしょうか?
スワー、スワーとやってみた後で、
種の部分、上の写真との違いわかりますか?
どこかに食べられると書いてあったのに、
畑で食べるのを忘れていた事を思い出して、
少しちぎって食べてみました。
正にクレソン(アブラナ科)の味でした☆
2021年5月4日(火)
PS.
種付花がクレソンの味だったので、クレソンを
ネットで調べてみました。
クレソンは水耕栽培だそうで、
パックにスポンジを敷いて、その上に
クレソンの種を撒いて育てて、
お家で食べたい時に採って食べてる方も多いようです。
種を撒くとすぐ発芽し、切ってまた水に挿しておくと
すぐ根っこが出てきて大きくなっていくそうです。
同じアブラナ科のクレソンがそうなら、
先日水に挿しただけの種付花が
発根したのは、当たり前だったんだと思いました。
でもクレソンは野菜として育てられているのに、
種付花は同じ味でも、相も変わらず畑の草。
何だか妙な感じ・・・。
味も育て方も余り変わらないのに、
クレソンはお野菜様になっています。
アブラナ科の草は他にナズナがありました。
ナズナもクレソンのような味がするのでしょうか?
一度試してみたいと思います・・・
2021年5月4日